2021.01.15
「寒さに耐えるための術」「レーヨンとシルクのマリアージュ」

「寒さに耐えるための術」コーピロンパイルソックス
「レーヨンとシルクのマリアージュ」 レーヨンシルクソックス
北海道の中で特に寒さが厳しい大雪山の麓では、日々の生活で素肌に身に着ける衣類がとても重要になります。
氷点下においても人は汗をかき、その汗が容赦なく体温を奪っていきます。
そんな冬の厳しい環境下でテストを繰り返し生まれたYAMAtune製品は、人々の暮らしを足元から支え、暖めています。
レーヨンシルク:
汗の吸収性が高く、なめらかな肌触りが特徴のレーヨンシルクは、春夏シーズンに適した素材です。
一方、寒い秋冬には繊維の特徴である「シルクのような感触」「体熱を保持する性質」により、素肌へのストレスを軽減し
足元を暖かく包み込みます。また、レーヨンシルクは、静電気が起こりにくい性質も持ち合わせているため、乾燥した寒い
冬にはぴったりの素材です。

レーヨンシルクソックスに、コーピロンパイルソックスをセカンドレイヤー
として重ねることで、暖かさを纏っています。

コーピロンパイル::
体から発する湿気を熱に変換する性質のある化学繊維により、寒さのなかでも暖かさを保持します。
